Now Reading
どうしてアホ毛はできるの?美容師が選んだアホ毛を抑えるおすすめヘアケア6選

どうしてアホ毛はできるの?美容師が選んだアホ毛を抑えるおすすめヘアケア6選

スタイリングをしても、どうしても目立ってしまうアホ毛。

ぴょんぴょんと目立つ存在は、せっかくのスタイリングも台無しにしてしまいます。

そもそもどうしてアホ毛ができてしまうのでしょうか?

今回はアホ毛の原因や、その予防・対策方法、アホ毛対策におすすめの商品をご紹介いたします。



どうしてアホ毛はできるの?その原因は?


アホ毛というのは髪を整えたとしても、はねる髪の毛のことです。

しっかりケアしても目立って気になるのもわかりますが、原因に合わせた対策ができていないと、逆にアホ毛が際立ちます。

・ダメージによる切れ毛
・成長途中の毛
・くせ毛などのうねり
・乾燥による静電気

少なくとも上記のように、様々な原因でアホ毛がひどくなります。

また、アホ毛は発生するメカニズムも違うので注意しましょう。

・短い毛がピンと立ち上がってしまう
・髪が乾燥していて静電気が発生してしまう
・くせ毛によって短い髪が浮き上がってしまう

このように、アホ毛対策をするためには、原因を知らないとうまく対策できません。

上記に思い当たる節があるのなら、それに沿ってアホ毛をケアしておきましょう。


アホ毛の予防方法はあるの?


アホ毛を減らすためには、事前に予防しておくことも大事になります。

セットする時の時短にもなるので、これから紹介する方法を試してみてください。


予防方法①生活習慣の見直し


まず、アホ毛を予防するためには、生活習慣を見直す必要があります。

そもそもアホ毛は、髪の毛の状態が悪いと、より目立ってしまうのを覚えておきましょう。

生活習慣が乱れると、髪の毛だけでなく、頭皮まで乾燥してしまいます。

乾燥は、アホ毛を際立たせてしまう原因のひとつ。生活習慣を見直すと、乾燥しにくくなるわけです。


栄養バランスの悪い食事や喫煙、睡眠不足などで体の代謝機能が低下すると肌も栄養不足の状態になります。その結果、頭皮環境の悪化、毛根の栄養不足を引き起こし、毛髪の成長が阻害されます。

※引用:demiより

生活習慣といってもわかりにくいかもしれませんが、簡単にいうと健康的に暮らすだけで効果があります。

・睡眠の質を高める
・バランスのいい食事を摂る
・適度な運動を心がける

当たり前のことですが、意外と現代人はできていません。

睡眠の質が高ければ、頭皮から出る皮脂のバランスが整い、適度な保湿ができた状態で髪の毛が生えてきます。

髪の毛の成長には、食事は欠かせません。

運動をすれば、ストレスを解消できる上に、血液の流れもよくなるわけですね。

・くせ毛で髪の毛が極端にうねる
・乾燥して静電気が溜まりやすい
・途中で切れた短い毛が多い

特に上記の悩みがある人こそ、生活習慣の見直しに挑戦してみましょう。


予防方法②頭皮や髪の毛の状態も整える


頭皮の状態が悪いと、皮脂が多く分泌されて、毛穴が詰まる原因にもなってしまいます

髪の毛も何もケアできていないと、すぐにパサついてアホ毛が増えるのも容易に想像できるでしょう。

そこで、頭皮や髪の毛の状態を整えてみてください。

・保湿力の高いシャンプーを使う
・育毛剤で頭皮を整える
・アウトバストリートメントも使う

簡単にできる方法でもあるので、誰でも挑戦できておすすめです。

特にアホ毛だけど、ズボラで長く対策を続ける自信がない人にもちょうどいいでしょう。


予防方法③ヘアカラーなどの施術の頻度を下げる


アホ毛が増えるのは、頭皮や髪の毛の乾燥だと何度も紹介していますが、その原因のひとつはヘアカラーやパーマなどの施術です。

髪型を整えるために髪の毛に手を加えると、それだけで髪の負担が大きくてアホ毛が増えます。

月に1回より多く美容室に通っている人こそ要注意です。

特におしゃれに気を遣いすぎている女性こそ、アホ毛が多くなっている傾向です。

髪のダメージが大きくなり、髪の毛や頭皮が乾燥してしまいます。

うまく対策ができていたとしても、施術を頻繁に受けているだけでは意味がありません。

できる限り、3ヶ月に1回程度に留めておくように努力しましょう


美容師だから知っているアホ毛対策は?


いくらアホ毛の予防をしていたとしても、髪の毛の状態はすぐによくなりません。

昔から髪の毛は死んだ細胞と言われますが、1度髪の毛がパサついたら、アホ毛がひどくなる時もあります。

だからこそ、アホ毛対策を覚えておきましょう。

ちなみに以下で紹介するのは、即効性が高いものですが、あくまで対処療法のような方法です。

やめてしまったら、アホ毛は元に戻ることだけは覚えておいてください。


対策①根元から髪を濡らしてドライヤーでセットしなおす


アホ毛が気になる時に、自宅にいるのなら、ドライヤーを使いましょう。

その前にしっかり根元から水で髪を濡らしてから、セットしやすくするのがポイントです。


濡れた髪は、水素結合が切れて形が自由に変えられる状態です。形を整えて乾かすとヘアスタイルが決まります。髪全体がムラなく乾いたときに形が整っていると、そのスタイルが長持ちします。

※引用:花王より

髪をしっかり乾かす時に、ブラシを使ってブローをすると、アホ毛が抑えられます

もともと髪の毛は、濡らすとキューティクルが開いて、形を付けやすくなるでしょう。

この仕組みをうまく使った方法です。

ピンと立った短い毛も、ドライヤーでしっかりセットすれば、寝かすのも簡単になります。

くせ毛で困っている人や、寝癖でアホ毛が際立った人におすすめの方法です。

朝髪をセットする時に試してみてください。


対策②セット力のあるスタイリング剤でアホ毛を抑える


しっかり髪をセットできる状況でないのなら、スタイリング剤を使いましょう。

スタイリング剤の多くは、膜などを利用して髪の毛を固めるアイテムです。

固まる前にしっかりアホ毛を落ち着かせると、長時間髪の毛を抑えられます。

・ワックス
・ヘアスプレー
・アホ毛用のマスカラ など

スタイリング剤の中にはたくさんありますが、上記のアイテムを使ってみてください。

持ち運びやすいコンパクトなアイテムだと、外出先でアホ毛対策もできます


対策③分け目を変える


アホ毛が目立つのは、髪の表面ではないでしょうか?

そこで分け目を変えてみてください。

分け目を変えると、いつもアホ毛ができていた部分が、別の髪の毛が被さって重みでアホ毛が抑えられます。

また、頭皮や髪のダメージによって乾燥するのが、アホ毛ができる原因でした。

ダメージは美容室での施術だけでなく、外に出て紫外線を浴びるだけでも出てきてしまうもの。

いつも同じ分け目だと、紫外線のダメージが蓄積して、アホ毛がひどくなってしまいます

アホ毛を抑えるだけでなく、予防としても効果的なので、悩みが深刻な人こそ挑戦するべき方法です。


通常、紫外線が毛髪に当たると紫外線は吸収され、毛髪を構成しているアミノ酸(シスチン、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファンなど)が酸化されて別の物質に変化してしまいます。こうなることで、毛髪を構成しているケラチンタンパクがダメージします。また毛髪のS-S結合が切れ、酸化によってシステイン酸(SO3H)が生成することでも毛髪がダメージします。

※引用:DEMIより


美容師が選ぶ!アホ毛を抑えるおすすめヘアケア6選


アホ毛対策をしたいのなら、以下のような選び方をしてアイテムを見つけましょう。

それだけで髪の毛が落ち着きます。

▼選び方のコツ

・コーティング力や保湿力が高い

・持ち運びしやすい
・紫外線が予防できる


保湿力が高いヘアアイテムを使うと、重みでアホ毛が抑えられます

さらに、出先でアホ毛が見つかった時にササっと処理できるように、携帯性が高いアイテムを選んでみてください。

紫外線対策が施されたアイテムだと、長期的にアホ毛対策ができておすすめです。

主にこれらの特徴があるアイテムを見つけられると、アホ毛に悩まずに済むようになります。


おすすめ①cocone クレイクリームシャンプー 380g ¥1,980(税込)


もともと、シャンプーは毎日使うもの。乾燥しにくくなるだけでも、アホ毛対策ができます。

難しく考える必要がありません。

その中でもcoconeのクレイクリームシャンプーは、特に保湿力が高いシャンプーです。

洗浄力が弱い上に、ヘマチンなどの髪の補修成分が入っています。

乾燥によって浮いたアホ毛が予防できるのがポイントです。

洗浄力が強すぎるシャンプーを使っている人は、使うのをやめて、coconeのクレイクリームシャンプーを使ってみましょう。

植物由来成分がたっぷり入っているので、特に肌が荒れる心配もありません。

今なら公式ページからのご購入で48%OFFの1,980円になります。

毎日続けられるアホ毛ケアとして、ぜひ一度お試しになってみてください。


おすすめ②ミルボン エルジューダ サントリートメントセラム 120ml ¥3,080(税込)


ミルボンのエルジューダ サントリートメントセラムは、アウトバストリートメントです。

セラムタイプなので、しっかり髪内部にまで成分が浸透できる上に、バオバブオイル成分まで入っています。

バリアの役割のあるキューティクルまで、しっかり保護できるので、アホ毛対策しやすいでしょう。

また、ケラチン由来の補修成分でもあるCMADKで、ダメージ毛もきれいに対策できておすすめです。

また、アウトバストリートメントの特徴を活かして、髪の紫外線対策も問題ありません。

SPF25やPA+++のUVカット対策も施されているので、外によく出る人でも安心です。


おすすめ③ジョンマスターオーガニック スリーキングスティック 15g ¥2,530(税込)


ジョンマスターオーガニックのスリーキングスティックは、マスカラタイプのアホ毛対策アイテムです。

先端がブラシ上になっており、オイル成分によってアホ毛を抑えられます。

ブラシ部分については、他のマスカラタイプより大きめの造りをしており、1度に多めの髪の毛に付けられる点がポイントです。

また、ジョンマスターオーガニックの特徴でもある、植物由来の成分で作られています。

安全性が高い上に、コンパクトで携帯しやすいので、アホ毛対策のために1つは持っておいて損はありません。

ちなみに、価格としても控えめで、デザインも落ち着いているので、幅広い人へのプレゼントとしても重宝するアイテムです。


おすすめ④デミ パタゴニックオイル アルカニシオン エクストラ 80ml ¥4,400(税込)


デミのパタゴニックオイルは、名前のとおりヘアオイルです。

ヘアオイルは、保湿力とコーティング力に優れているので、アホ毛対策としては相性がいいでしょう。

特にデミのパタゴニックオイルは、天然成分ばかりで作られたこだわりぶり。浸透力も高くて、ダメージ毛にもぴったりです。

しかも、配合されたオイル成分は、UVカット効果もあります。

外出先でアホ毛対策をすれば、紫外線対策もできてしまうので、持ち運び用として使うのもおすすめです。

もちろん、天然オイル成分ばかりなので、香りも自然で不快感もありません。


おすすめ⑤ナプラ イノート ヘアケアミスト 200ml ¥2,640(税込)


ナプラのイノート ヘアケアミストは、ヘアミストタイプのアホ毛対策アイテムです。

水分ばかりで作られているだけに、上記で紹介したアイテムの中でも、浸透力は最も高いといってもいいでしょう。

ただのヘアミストではなく、フルーツエキスやナノエルカラクトンといった成分で、髪の毛が柔らかくなります。

なかなか髪の毛がピンと立ち上がって、アホ毛が抑えられない人におすすめの効果です。

ヘアミストの特徴を活かして、寝ぐせ直しとしても使えます。

朝にサッと振りかければ、アホ毛対策もしながらセットもやりやすくなりますよ。


おすすめ⑥b-ex ロレッタ ハードゼリー 300g ¥2,200(税込)


ヘアセットの時に、アホ毛もまとめて固めて対処したい人は、ロレッタのハードゼリーがおすすめです。

名前のとおりジェル状になったアイテムなので、ツヤ感やウェット感を出したい時に使いましょう。

セット力も高いので、ちょっとのことで髪が崩れる心配もありません。

しかも、少しの量でセットができる点も魅力のひとつ。300gも入っているので、コスパがいいと評判です。

ロレッタというだけあり、パッケージもかわいくておしゃれなので、使う時のモチベーションアップも期待できます。

男性にも使えるほどのセット力なので、スタイリング剤で悩んでいる人は試してみてください。


さいごに


アホ毛というのは、髪の毛がピンと立ち上がって、うまくまとめられなくなる髪の悩みです。

乾燥やダメージなどが主な原因。保湿やセット力が高いスタイリング剤の重みで、アホ毛を抑えてしまいましょう。

また、髪型によっても、うまく対処もできます。

美容室で相談しながら、ヘアアイテムを使って同時に対処できれば、アホ毛での悩みが少なくなるでしょう。

ヘアアイテムの選び方としては、保湿力やコーティング力が高いケアアイテムを選んでみてください。

外出する頻度が多いのなら、持ち運びやすいものや、紫外線対策ができたものを選ぶのもポイントですよ。


参考文献

出典リンク:demi

出典リンク:花王

出典リンク:DEMI

運営会社情報
お問い合わせ・広告掲載依頼:株式会社PWAN  問い合わせ窓口

Copyright © 2023 ORGANIQUE MAGAZINE(オーガニクエマガジン)

Scroll To Top