Now Reading
剛毛が柔らかなツヤ髪になるヘアオイル20選!選び方やおすすめの使い方

剛毛が柔らかなツヤ髪になるヘアオイル20選!選び方やおすすめの使い方

剛毛

「剛毛で髪がうまくセットできない」

「カットしてもすぐに髪が重たくなる」

「剛毛にヘアオイルが良いのは本当?」

髪が硬く量が多い剛毛の方は、このような悩みや疑問を抱えているはずです。

そんな方におすすめなのがヘアオイルです。

どんな剛毛でも、柔らかでツヤのある美しい髪を目指せます。

この記事では、剛毛の方がヘアオイルを使うメリットや選び方などを詳しく解説します。

おすすめの人気商品もご紹介するので、自分の髪質に合ったヘアオイル選びの参考にしてください。



もくじ

そもそも剛毛とは?悩みや見分け方


剛毛とは、髪の1本1本がしっかりしていて、太く硬い髪の毛を指します。

太く硬い髪の方は毛量も多いことがほとんどで、扱いにくい、広がりやすいと悩んでいるはずです。

剛毛はたんぱく質がしっかりと結びついて、キューティクルがぎっしりと隙間なく詰まっている状態

ゴワゴワと硬いため、さらさらのヘアスタイルになりにくいですが、コシがあって頭皮と毛髪が健康な状態と言えるでしょう。

ただし、剛毛だとドライヤーで乾かすのにも時間がかかり、ヘアアイロンで巻いてもカールがつきにくいなどの悩みもあります。

そのため、剛毛のケアやセットは工夫が必要です。


剛毛のケアにヘアオイルを使うメリット


ヘアオイルとはその名の通りオイルを髪に塗布して使うヘアケア製品です。

洗い流さないトリートメントやスタイリング剤としても使えます。

ここでは、剛毛の方がヘアオイルを使うメリットを解説していきます。


髪がまとまりやすくなる


ヘアオイルは油分なので、髪につけるとしっとりとまとまりやすくなります。

剛毛で硬い髪やボリューミーな髪でもヘアオイルで抑えることができ、まとまりやすくなります。

ダウンスタイルにしたいときやシニヨンを作りたいときにもヘアオイルをつけると、ボリュームを抑えて広がりにくくなります。

ただし、ヘアオイルをつけすぎるとベタつく原因となるので注意しましょう。


パサつきを抑えツヤ髪になる


ヘアオイルは「洗い流さないトリートメント」とも呼ばれ、保湿をしてくれるためパサつきを抑えてくれるのも魅力です。

剛毛の方は、髪が太いのでパサつきが目立つ傾向にあります。

そのため、ヘアオイルでしっかり保湿することで落ち着き、パサパサ感がなくなるのです。

また、オイルの効果でツヤ感が増すので、光沢のあるきれいなツヤ髪を目指せます

ストレートヘアにしたい場合などにもヘアオイルを使うのがおすすめです。


熱や紫外線から髪を守れる


シャンプーの後にはドライヤーをかけますが、髪が乾燥して傷んでしまうきっかけになります。

濡れた髪にヘアオイルをつけると、オイルが髪表面をコーティングするため、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるのです。

また紫外線も髪を傷める原因となりますが、ヘアオイルを塗布することで直射日光から守ってくれます。

さらにブラッシングの前にヘアオイルをつけると、摩擦によるダメージの軽減も可能です。

毎日のことなので、髪への負担が大幅に軽減されるでしょう。


剛毛のケアに最適なヘアオイルの選び方


ヘアオイルには、さまざまな種類があります。

そのため、剛毛の方は何を基準にヘアオイルを選べばいいのか、迷ってしまうでしょう。

そこでここからは、ヘアオイルの選び方について詳しく解説していきます。


オイルの種類で選ぶ


ヘアオイルには、オイルの原料によって「植物性」「動物性」「鉱物性」の3種類に分けられます。

それぞれに特徴があるので、髪の質や状態、何を重視するかで選ぶべき種類が変わってくるのです。

それぞれの特徴があるので、どれが自分に合うか確かめてください


植毛性オイル|保湿力を重視する方


オリーブオイルやホホバオイル、アルガンオイル、ひまわりオイル、椿油、ゆず油など、植物を原料としたオイルです。

植物性オイルには、食用になるものや化粧品として使われているものも多くあります。

植物性オイルの特徴は、保湿力に優れていることです。

ベタつきが少なく、サラッとしているため、髪につけたときの手触りも軽めで剛毛を柔らかく仕上げます。

また、夕方までしっかり効果が持続するのも魅力。

ヘアオイルを使うのが初めてという方にもおすすめです。


動物性オイル|ダメージケアを重視する方


馬油やサメに由来するスクワランなど、動物性のオイルを使用したものです。

スクワランにはオリーブオイルや大豆由来のオイルもありますが、動物性は純度が高いため劣化しにくいという特徴があります。

動物性オイルは、人の皮膚とのなじみが良く肌質を選ばずに使用できるのが特徴です。

またダメージの補修効果が高いため、髪が傷んでいる方やパサつきが気になる方にも向いています。

髪の傷みやパサつきが気になるときなどに、集中ケアとして使うのも効果的です。


鉱物性オイル|ツヤ髪を重視する方


鉱物性オイルとは、原料が石油由来のオイルです。

価格が安い傾向にあり、代表的な商品としてベビーオイルやワセリンなどが知られています。

髪の内部へ働きかける保湿効果は期待できませんが、髪の表面をコーティングするため外部刺激からの保護が可能です。

多くの鉱物性オイルにはシリコンが含まれているため、指通りがよくなり、ツヤ感が出ます。

見た目を整えるのにも向いているので、スタイリング剤として使用するのもおすすめです。


オイル以外の配合成分にも注目


ヘアオイルは、オイル以外の成分が配合されている商品もあります。

自分の髪質や髪の悩みに合ったものを選ぶと使いやすくなります。

ヘアオイルに配合される主な成分と、それにマッチした髪質は以下のとおりです。

成分名効果・おすすめの髪質
・ジメチコン
・シクロメチコン
・シクロペンタシロキサン
これらの成分はシリコン。髪1本1本をコーティングして髪の広がりやうねりを抑える。
・γ-ドコサラクトン
・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
・メドウフォーム-δ-ラクトン
しっとり重めなスタイルに最適。紫外線保護や乾燥を予防するため、ダメージヘア向き。
・アミノ酸類
・グリセリン
・コラーゲン
・セラミド
・ヒアルロン酸
保湿成分が配合されているので、髪をしっとりと柔らかく、扱いやすくしてくれる。

自分の髪質にはどの成分が有効かを確認した上で、ヘアオイルを選ぶようにしましょう。


香りにもこだわる


髪はその人のイメージを印象づける大切な要素のため、ヘアオイルを選ぶなら香りも大切なポイントです。

フルーツ系のフレッシュな香りや甘くフローラルな香りなど、さまざまなタイプの香りがあるので、好みの香りを選びましょう。

また香りが苦手な方や香水などほかに香りのするものを使いたい方は、無香料のヘアオイルもあります


剛毛ケアにおすすめの人気ヘアオイル20選


剛毛をケアするのにおすすめの人気ヘアオイルを紹介します。

おすすめポイントや、成分、香り、価格などもまとめているので、自分に合ったヘアオイル選びの参考にしてみてください。


1.LIT Emerire エメリルオイル


おすすめポイント

・夜つけて寝ている間にうねりをケア

・シトラスフローラルの香りでリラックス
・ドデカン+ツバキ+アーモンド+モリンガオイル配合で高保湿を実現


シャンプー後にオイルをつけると、ドライヤーの熱に反応して浸透し、睡眠中に髪をしっかり保湿してくれるヘアオイルです。

朝起きたときの寝ぐせやうねりが軽減され、朝のスタイリングも時短に。

さらにやさしいシトラス系の香りが、良い眠りをサポートしてくれます。

ドデガンオイルをはじめ、3種類の植物性オイルで高い保湿力を発揮します。


タイプしっとり
香りシトラスフローラル
主な成分カリンエキス、ツバキ種子油、ワサビノキ種子油(モリンガ)、
アルガニアスピノサ核油、アーモンド油、マカデミア種子油
価格初回限定1,980円(税込)
内容量40ml


2.イッテイ サボーテ ヘアオイル

おすすめポイント

・希少なウチワサボテンオイル配合

・保湿成分にビタミンA、Eを配合してパサつかない髪に
・熱を加えると美容成分が髪に吸着


8㎏からわずかに1gしか取れないという希少なウチワサボテンオイルを配合したヘアオイル。うるおい成分の保湿力が高いため、つけるだけでさらさらのツヤ髪が実現します。

さらに、熱を加えると美容成分が髪に吸着するという性質があるため、ヘアアイロンを使う方にもおすすめです。

タイプしっとり
香りフルーティームスク
主な成分ヒマワリ種子油、カノラ油、アルガニアスピノサ核油、アボカド油、
ヒマシ油、ローズマリー葉油、ブドウ種子油、アンズ核油
価格4,980円(税込)
内容量100ml


3.QUEENS BATHROOM アメイジングシャインヘアオイル

おすすめポイント

・野菜オイルを使用したヴィーガン対応

・自然なツヤと潤いを与える
・軽い質感なのに高い保護性能を発揮


ワセリンに匹敵するほどの保護効果がありながら、軽い質感を実現した野菜オイルを使用したヘアオイルです。

野菜オイルの光沢はパラフィンによるもので、オイリーではなく自然なツヤを与えます。

軽やかなので剛毛も重くならず、保護してくれるので乾燥を防いでパサつきも抑えてくれます。


タイプしっとり
香り自然な香り
主な成分シクロペンタシロキサン、パルミチン酸エチルヘキシル、
野菜油、コレステロール、マカデミアナッツ油、アボカド油
価格3,300円(税込)
内容量100ml


4.ソーシャルテック チャップアップ Bio Luciaヘアオイル

おすすめポイント

・4種のオーガニック成分で頭皮にやさしい

・紫外線から髪を守るUVカット効果
・紫外線から髪を守るUVカット効果


美容成分99.8%、さらに4種のオーガニック成分と12種のピュアオイルコーティング成分を配合したヘアオイルです。

アルガンオイルやホホバオイルなどで妊娠中や産後にも使え、髪をコーティングしてUVカット効果を発揮。

ドライヤーの熱で植物由来成分が毛髪と結合し、受けてしまったダメージを補修してくれます。


タイプしっとり
香りフルーティーローズ
主な成分オリーブ果実油、オリーブ油、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、
ホホバ種子油、スクワラン、ザクロ種子油、ツバキ種子油
価格2,730円(税込)
内容量60ml


5.ジャクトリンク Ninaic(ニネイク)ヘアオイル

おすすめポイント

・アメリカFDA製薬基準をクリアしたヒト型幹細胞培養エキス配合

・エコサート認証原料を採用
・頭皮までケアできる


お風呂上がりの濡れた髪を、乾燥から守るために頭皮からケアできるヘアオイル。

アメリカのFDA製薬基準をクリアしたヒト型幹細胞培養エキスを配合し、根本的なケアを行います。

またエコサート認証のオーガニック原料を使用し、ドライヤーの熱を利用して髪を熱から守り、ツヤに変えるエルカラクトンも配合。

まとまりのよいツヤ髪へ導きます。


タイプしっとり
香りフローラルフルーティー
主な成分バオバブ種子油、マカデミア種子油、アーモンド油、
アボカド油、オリーブ果実油、オレンジ油、ククイナッツ油
価格初回限定1,980円(税込)
内容量80ml


6.D-ASH マドンナリリ ヘアオイル

おすすめポイント

・天然植物由来のオーガニック成分を配合

・油溶性ケラチンでダメージを補修
・エルカラクトン・ラクトン誘導体を配合


水を加えないで髪に必要なものだけを凝縮した、髪にやさしいヘアオイルです。

天然植物由来のオーガニック成分と、傷んだ毛髪にたんぱく質と脂肪酸を補充してダメージを補修する油溶性ケラチンを配合。

ドライヤーの熱から守り、ツヤを与えるエルカラクトンとラクトン誘導体も配合しています。


タイプしっとり
香りグリーンフローラルフルーティー
主な成分ツバキ種子油、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、アルガニアスピノサ核油、
シア脂、メドウフォーム-δ-ラクトン
価格2,035円(税込)
内容量100ml


7.ビー・エス・ピー サイン システミックオイル

おすすめポイント

・髪だけでなく全身にも使えるオイル

・シアバター、米ぬかオイルなどで高い保湿力
・シトラスオレンジのさわやかな香り


ボディオイルやハンドオイル、アウトバスオイルなど、ヘアオイルだけでなくマルチに使えるオイルです。

ヘアスタイリングで使うと、ウェット感のある仕上がりに。

シアバターや米ぬか、ホホバオイル、スクワラン、ベルガモット果実油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油などが配合され、髪や肌にうるおいを与えます。


タイプしっとり
香りシトラスオレンジ
主な成分コメヌカ油、ミネラルオイル、ゴマ油、サフラワー油、
ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、オリーブ油
価格1,650円(税込)
内容量120ml


8.Waphyto スキャルプ&ヘアオイル

おすすめポイント

・頭皮と髪の両方に使えるマルチヘアオイル

・天然由来成分94%以上、天然植物精油100%
・独自の国産植物エキスを配合


頭皮マッサージからヘアオイルとしても使えるマルチ美容ヘアオイルです。

国産・無農薬栽培・土壌にまでこだわった愛知県東三河産の植物エキスを使用しています。

桑、菊、ゴツゴラ、ヨモギ、スギナから独自の抽出法で植物の力を引き出した、100%天然植物精油です。

べたつかずさらさらとしたテクスチャーです。


タイプしっとり
香りウッディ調
主な成分ヒマワリ種子油、サフラワー油、スクワラン、アンズ核油、
ホホバ種子油、カノラ油、マグワ葉エキス、キク花エキス
価格4,950円(税込)
内容量40ml


9.I−ne YOLU カームナイトリペアヘアオイル

おすすめポイント

・ナイトセラミドが寝ている間に保湿

・睡眠中の摩擦や乾燥から守り、ダメージを補修
・ボディにも使える


枕と髪の摩擦から髪を守るナイトキャップから発想した、夜の間にうるおいを閉じ込めて外側のダメージから守るためのヘアオイルです。

睡眠中に髪のダメージも補修してくれるので、起きたときにはしっとりとまとまる髪へ。

広がりやすい髪やパサつきやすい髪もなめらかな指通りになります。


タイプしっとり
香りカシス,ベルガモット
主な成分スクワラン、ヒマワリ種子油、セラミドNG、コレステロール(羊毛)、
ネムノキ樹皮エキス、ハス花エキス
価格1,540円(税込)
内容量80ml


10.イソップ・ジャパン Aesop ヘアオイル

おすすめポイント

・1回の使用量は2〜3滴

・伸びが良く軽いテクスチャー
・べたつかずツヤ髪へ導く


ホホバオイル、スイートアーモンドなど、高濃度エモリエントオイルをブレンドしたヘアオイルです。

コンディショニング効果のあるビタミンF2も配合。

使用量はタオルドライ後の髪に2〜3滴でよく、べたつかずサラサラのテクスチャーでよく伸びます。

軽い使用感でツヤのある髪へ導いてくれます。


タイプしっとり
香りグリーン,シトラス,フレッシュ
主な成分ルリジサ種子油 (カプリル/カプリン酸)、ヤシアルキル、
ココグリセリル、オリーブ油エチルヘキシル、オリーブ油
価格4,800円(税込)
内容量25ml


11.オブ・コスメティックス ホホバオイル・0

おすすめポイント

・2つのオーガニック認証を取得したオーガニックホホバオイル原料

・成分を壊さない低温圧搾法の一番搾り
・美容オイルとして顔や全身にも使える


エコサートとUSDAの海外2つのオーガニック認証を取得したホホバオイルを原料とするオイルです。

成分を壊さないよう、低温圧搾法で抽出した一番搾りなので、天然のトコフェロールやアミノ酸、ミネラル、ビタミンなどが含まれたピュアオイル。

髪だけでなく、美容オイルとして顔や全身にも使えます。


タイプしっとり
香り無香料
主な成分ホホバ種子油
価格4,950円(税込)
内容量40ml


12.ジョエルロティ トラック オイル No.3

おすすめポイント

・天然由来成分99.19%のマルチ美容オイル

・広がりを抑えてウェッティに仕上がる
・キンモクセイの上品な香り


天然由来成分99.19%、補修力に優れたマルチ美容オイルです。

乾燥やパサつきが気になる髪に、自然なツヤを与えしっとりとまとまりのある髪へ導きます。

さらに、広がりやすい髪のボリュームを抑えてウェッティな質感にスタイリング。

またフローラル系のキンモクセイの香りが好評です。


タイプしっとり
香りシトラスフローラル
主な成分オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、ヒマシ油、ブロッコリー種子油、
レモン果皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油
価格4,299円(税込)
内容量90ml


13.Koloha Lebena organic ヘアオイル

おすすめポイント

・天然由来100%精油を使用

・高保湿成分のボタニカルオイルを配合
・うねり、広がりにアプローチする


10種類のボタニカル成分を配合した天然由来100%の精油です。

γ-ドコサラクトンやアルカンが、ドライヤーやヘアアイロンの熱を味方にしてダメージを補修。

キューティクルのめくれ上がりを落ち着かせ、ツヤ髪へ導きます。

うねりや広がりにもアプローチし、雨の日でもまとまりやすくなります。


タイプしっとり
香りオリエンタルウッディ
主な成分コメヌカ油、ヒマワリ種子油、ゴマ種子油、ホホバ種子油、
オリーブ果実油、ユチャ種子油、シア脂、アオモジ果実油
価格3,490円(税込)
内容量180ml


14.オー・スキン オー・オイルゴールド

おすすめポイント

・オーガニックアルガンオイル、バオバブオイルなど全21種類を配合

・ボディ、フェイス、ネイルにも使えるマルチオイル
・髪のUVケアも可能


オーガニックのアルガンオイル、バオバブオイルを使用したヘアオイルです。

ボディやフェイス、ネイル、リップなどマルチに使用でき、高い保湿力や抗酸化作用が期待できます。

アーユルヴェーダで使われるセサミオイルや、日本で昔から髪に使われてきたツバキオイルも配合。

髪の紫外線ケアにもなります。


タイプしっとり
香りラベンダー
主な成分セサミ油、アルガン油、バオバブ種子油、ラベンダー油、
カメリア油、ホホバ油、トコフェロール
価格3,410円(税込)
内容量50ml


15.ティアーズ ナナコスター LEA ヘアオイル

おすすめポイント

・カラーやブリーチで傷んだ髪に

・ドライヤー前、朝のスタイリングに使える2WAY
・カラーケアと紫外線ケアにフラーレン配合


オリーブスクワラン、バオバブオイルなど希少な植物オイルを配合した、朝・晩使える2WAYヘアオイルです。

剛毛や軟毛、くせ毛など幅広い髪質に対応し、カラーやブリーチなどで傷んだ髪もケアします。

フラーレン配合でカラーの褪色を防ぎ、紫外線から髪を守ってくれます。


タイプしっとり
香りオレンジベルガモット
主な成分スクワラン、マンゴー種子油、アルガ二アスピノサ核油、バオバブ種子油、
ホホバ油、ユチャ種子油、オレンジ果皮油
価格2,420円(税込)
内容量100ml


16.MOREMO ディライトフルオイル

おすすめポイント

・ベタつかずパサつきを抑えてまとまりのある髪へ

・8種類の植物油成分を配合
・髪のからまりや静電気もケア


オリーブ油、アーモンド油、ツバキ油、ブラジルナッツ油など8種類の植物油成分が毛髪の1本1本をコーティングして傷んだ髪をまとまりのある髪へ導きます。

ベタつかず水分をしっかり補給するので、軽い使用感でサラサラヘアに。

ドライヤーの前と後に使うとより効果的です。


タイプサラサラ
香りフローラルムスク
主な成分マカデミア/マカダミアテトラフィラ種子油、オリーブ果実油、
バラニテスロクスブルギ種子油、アボカド油
価格1,738円(税込)
内容量70ml


17.クラシエホームプロダクツ いち髪 いち髪 純・和草油

おすすめポイント

・日本女性の髪研究から誕生した和草の力

・傷みにくい髪へ導く予防美髪ケア
・地肌マッサージもできる


日本女性の髪を研究し、うるおってまとまりを良くする「月見草油」を配合したヘアオイル。

滑らかな指通りでからみにくくなります。

ダメージを補修しながら、使う度に美しく傷みにくい髪へ導く予防美髪という発想からのヘアケアです。

高純度天然オイルなので、地肌マッサージにも使えます。


タイプしっとり
香りみずみずしく艶やかに咲く山桜
主な成分アンズ核油、オリーブ果実油、サフラワー油、コメ胚芽油、コメヌカ油、
月見草油、ツバキ種子油、クルミ種子油
価格725円(税込)
内容量60ml


18.花王 エッセンシャル CCオイル

おすすめポイント

・1本5役ができるヘアオイル

・キューティクル密着補修ケア
・パサつきを抑えて毛先まで指通りがなめらかに


髪のダメージを補修、ドライヤー速乾、まとまりアップ、スタイリング剤、ツヤ髪効果と、5つの役割を1本で果たすヘアオイルです。

べたつきにくくサラッとしたテクスチャーなので、日中パサつきが気になったときにも使えます。

ブーケの香りがふんわりと広がります。


タイプ軽やか
香りフローラルブーケ
主な成分イソドデカン、ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、
ジカプリン酸ネオペンチルグリコール
価格553円(税込)
内容量60ml


19.シロ SHIRO サボン ヘアオイル

おすすめポイント

・クランベアビシニカ種子油を配合

・自然な石けんの香り
・スタイリング剤としても使える


クランベアビシニカ種子油を配合し、乾燥して広がりやすい髪に潤いとツヤを与えるヘアオイルです。

パサつきやすい髪もしっとりとした手触りに導き、まとまりやすくなります。

軽やかに香る自然な石けんの香りも、清潔感があってさわやかです。


タイプしっとり
香りサボン
主な成分ジメチコン、(C13-15)アルカン、イソステアリン酸エチル、
ジメチコノール、クランベアビシニカ種子油、ホホバ種子油
価格4,180円(税込)
内容量30ml


20.資生堂 MACHERIE ヘアオイル EX

おすすめポイント

・補修成分、濃密パールハニージュレEXを配合

・素早くなじんでツヤ髪へ仕上げる
・静電気、ドライヤーの熱から髪を守る


濃密パールハニージュレEXとは、パールコンキオリン、ローヤルゼリーエキス、レシチンの補修成分のことです。

髪に素早くなじみ、1本1本を補修して艶やかに仕上げます。

静電気やドライヤーなどの熱から髪を守り、サラサラの髪へ。

フローラルとフルーティを調和させた贅沢な香りです。


タイプサラサラ
香りフローラル,フルーティー
主な成分イソドデカン、水添ポリイソブテン、ジメチコン、
ミリスチン酸イソプロピル、ローヤルゼリーエキス
価格1,110円(税込)
内容量60ml


【剛毛ケア】ヘアオイルの使い方


剛毛にお悩みの方がヘアオイルを効果的に活用するには、どのように使えば良いのでしょうか。

ここでは、使うタイミング別に手順を紹介していきます。


就寝前のヘアケア編


就寝前のヘアケアにヘアオイルを使うときは、次の手順で行いましょう。


手順①シャンプー後の髪をタオルドライする


シャンプー後は髪をしっかりタオルドライしてください。

できるだけここで水分をとっておくことで、ドライヤーをかける時間を短縮し、髪の傷みを軽減します。


手順②ヘアオイル適量を手のひらになじませる


ヘアオイルは直接髪につけず、まず手のひらにとってから両手で揉むようにして両手のひらになじませます。


手順③毛先から順にオイルをつけていく


髪を決して擦りあわせず、手のひらで握るようにしながらオイルをつけていきます。

毛先から順にオイルをなじませてください。


手順④ドライヤーで髪を乾かす


最後にドライヤーで髪を乾かします。

地肌から乾かしていくのがポイントです。

おでかけ前のセット編


次におでかけ前のセットにヘアオイルを使う手順を紹介します。


手順①ドライヤーで髪全体を整える


まずドライヤーでブローし、全体的に整えます。


手順②適量のヘアオイルを手のひらになじませる


ヘアオイル適量を手のひらに出し、両手で温めるようになじませます。


手順③毛先を中心に手ぐしでなじませていく


毛先を中心にオイルをつけていき、手ぐしでなじませます。


手順④髪全体にツヤが出るようになじませる


髪の中間部分にもなじませていき、最後に手のひらに残ったオイルを髪表面に軽くなでるようにつけてツヤを出します。


ヘアオイル3つの活用術


剛毛の方のヘアケアに有効なヘアオイルは、髪の補修や熱から守ること以外にも、さまざまな役割が期待できます

ここでは、ヘアオイルの活用術3つをご紹介します。


髪のオイルパックとして活用


カラーリングやパーマ、縮毛矯正などで髪のダメージが気になる場合には、ヘアオイルでパックするのがおすすめです。

ブラッシングした後、オイルを多めに手に取って手のひらでしっかりなじませてから、髪の中央→毛先→頭皮へと塗布してやさしくマッサージします。

オイルパックをするなら、毛穴詰まりの心配がない天然由来100%のオーガニックヘアオイルを使いましょう

毛穴に詰まる恐れがあるため、シリコン成分の入ったヘアオイルはオイルパックには向いていません。


ウェットヘアのスタイリングに活用


濡れたように見えるウェットヘアのスタイリングも、ヘアオイルは得意です。

オイルだけでは束感が出にくいので、「ヘアオイル:ワックス=2:1」で混ぜ合わせ、スタイリングした髪の毛になじませましょう。


頭皮マッサージに活用


頭皮マッサージを行う際に、ヘアオイルを使うと成分が頭皮や髪に浸透して、きれいな髪へ導いてくれます。

また、頭皮マッサージは血流がよくなるため、抜け毛や白髪が気になる方にもおすすめです。

ただし、頭皮にオイルをつけるため、天然由来成分100%のヘアオイルを使ってください

ヘアオイルで剛毛ケアをして綺麗な髪を手に入れよう


髪が硬くて広がりやすい、髪が重くてスタイリングが綺麗に決まらないなど、剛毛でお悩みの方には、ヘアオイルでのケアがおすすめです。

ヘアオイルを活用すれば、柔らかでツヤのある髪が目指せます。

ここでお伝えした、選び方や使い方のポイント、そしておすすめの人気商品を参考にして、自分の髪質に合ったヘアオイルを上手に活用してみてください。

そうすれば、理想の髪質を手に入れられるはずです。

運営会社情報
お問い合わせ・広告掲載依頼:株式会社PWAN  問い合わせ窓口

Copyright © 2023 ORGANIQUE MAGAZINE(オーガニクエマガジン)

Scroll To Top