Now Reading
40代におすすめ!現役美容師が厳選したメンズシャンプー13選

40代におすすめ!現役美容師が厳選したメンズシャンプー13選

「シャンプー後に地肌が透けているのが気になる…」

「頭皮の匂いが自分でも分かるくらい匂う…」

「スーツの肩に落ちてくるフケはどうにかならないの?」

「白髪が日に日に増えてきている気がする…」

と感じている方は多くいらっしゃいます。

今回は、40代の男性が悩みがちな頭皮や髪の問題が起こる原因や、解決策について紹介していきます。

悩み別のシャンプー選び方や、それらを解決するおすすめのシャンプーについて現役美容師が詳しくお伝えします。


もくじ

この記事に登場する専門家



40代におすすめのメンズシャンプーとは?


自分にはどんなシャンプーがあっているのかがわからないという男性は多いのではないでしょうか。

一方で、男性は40代になると抜け毛や薄毛、頭皮の匂い、増えてくる白髪に悩んでいる方が多くいるというのも事実です。

香りやパッケージなどで普段なんとなく選んでいるシャンプーだと、これらの問題を解決できていない恐れがあります。

そこで40代男性がシャンプーを選ぶ際のポイントになるのが、髪の毛にくわえ、頭皮の洗浄に焦点を当てることです。

基本的にシャンプーは頭皮の汚れを落とすことが大事です。

しかし、洗浄力が強すぎるものや刺激が強すぎるものだとフケや匂い、抜け毛を誘発して薄毛の促進に拍車をかけてしまう恐れがあるので注意が必要です。

メンズシャンプーの洗浄成分は大きく以下の4つに分けることができます。


・高級アルコール系
・石鹸系
・アミノ酸系
・べタイン系


この4つの中から自分の頭皮にあったシャンプーを選ぶようにしましょう。


薄毛、白髪、頭皮の匂いやべたつきが起こる原因は?


40代男性の多くが悩む薄毛、白髪、頭皮の匂いやべたつきはどうして起こるのか。

代表的な悩みであるこれら4つの原因について解説していきます。


薄毛の原因


40代男性|薄毛の原因

・AGA(男性型脱毛症)が原因

・ヘアサイクルの乱れから薄毛が進行
・髪の毛の軟毛化に注意


40代男性の主な薄毛の原因は、「AGA(男性型脱毛症)」であると考えられます。

まず髪の毛の成長には一定のヘアサイクルというものがあります。

古い髪の毛が抜け新しい髪の毛が活発に育つ「成長期」、毛乳頭細胞が退縮しはじめ髪の成長が止まる「退行期」、毛乳頭細胞の成長が完全に止まる「休止期」

以上の3つを1クールとして髪の毛は生え変わりを繰り返しています。

このヘアサイクルが乱れることで薄毛が進行してくるのですが、原因となるのが男性ホルモンの作用です。

男性ホルモンである「テストステロン」が、体内の皮脂腺に存在する5αリアクターゼという還元酵素と結びつき「ジヒドロテストステロン」という悪玉男性ホルモンという物質に変化します。

このジヒドロテストステロンが毛母細胞に作用し、髪の毛の成長を阻害してしまいます。

ヘアサイクルが乱れることで、髪の毛は十分に育たないまま退行期を迎え、しっかりとした長さや太さまで育たなかった髪の毛が抜け落ちていきます。

細く短い髪の毛が増えていくことを髪の毛の軟毛化と言い、髪の毛の軟毛化が始まるとAGAが始まったことを意味します。

出典リンク:AGAヘアクリニック 「AGA(エージーエー)とは 薄毛・抜け毛の原因と治療薬」


白髪の原因


40代男性|白髪の原因

・色素細胞の機能低下が原因

・加齢や遺伝の影響が大きい


毛根で作られたばかりの髪の毛は、メラニン色素が含まれておらず白髪の状態です。

毛根内に含まれる色素細胞からメラニン色素を受け取ることで、髪の毛が成長するとともに黒い髪の毛となって生えてきます。

色素細胞がメラニン色素を作るには「チロシナーゼ」という物質を必要とします。

しかし、加齢や遺伝などの様々な要因で色素細胞の機能が低下し、メラニン色素が生成されなくなってしまいます。

メラニン色素を受け取ることができずにそのまま成長してしまった髪の毛が白髪となって現れます。

出典リンク:資生堂 男の身だしなみ「白髪の原因」


頭皮の匂い


40代男性|頭皮の匂いの原因

・マラセチア菌の異常発生が原因

・過剰分泌された皮脂が常在菌の温床に


全ての人の頭皮には、頭皮環境を正常に保つために「マラセチア菌」という常在菌が存在しています。

頭皮環境を守るためにある程度の皮脂は必要なのですが、たくさん汗をかき皮脂が過剰に分泌されると、これを栄養とする常在菌が増えます。

必要以上に常在菌が増え、活動が活発になることで多くの脂肪酸が排出されます。

この排出された脂肪酸が匂いの原因となり、さらにはその他の頭皮トラブルを引き起こします。

出典リンク:大正製薬「頭皮が臭い、その原因と対策」


頭皮のベタつき


40代男性|頭皮のベタつきの原因 

・皮脂の過剰分泌が原因

・頭皮の洗浄不足に注意


頭皮のベタつきの原因には、皮脂の過剰分泌が考えられます。

シャンプーの際に余分な皮脂を洗い落とせていないため、頭皮の皮脂を栄養とする「マラセチア菌」が増殖し、ベタつきの原因になっています。

ここで重要なのがシャンプー選びです。

あまりにも洗浄力が弱いシャンプーだと十分に皮脂よごれを落とすことができません。

シャンプーをしたのになんとなくベタつくという方は要注意です。

出典リンク:H&S「どうして頭皮がべたつくの?」


薄毛、白髪、頭皮の匂いやべたつきを引き起こすNG行為


40代男性が抱える髪の毛の悩みや頭皮トラブルは、日頃の何気ない普段の行動からも引き起こされている可能性があります。

ここでは気をつけたいNG行為について解説していきます。


ストレスを溜め込むこと


人間はストレスを感じることで血管が収縮し、血行不良に陥ります。

血行が悪くなると栄養が行き届かなくなることで、髪の成長に必要な栄養がいき渡らず薄毛や白髪の原因になってしまいます。

大なり小なりストレスというのは無意識のうちに感じてしまうものですが、溜め込むことは注意が必要です。


過度な紫外線を浴びる


頭皮は、紫外線を受けることで活性酸素を生成します。

活性酸素が過剰に生成されると体が酸化してしまい、体内の細胞や遺伝子が正常に働かなくなります。

これにより毛母細胞も正常に機能しにくくなり、メラニン色素も生成されなくなることで白髪が増える原因になってしまいます。


睡眠不足


睡眠不足で頭がボーッとしているときは、血行が悪くなっている証拠です。

ストレスを感じる時と同じように、血行が悪くなると毛母細胞に栄養が行き渡らず髪の毛の成長を妨げるとともに、メラニン色素の生成が十分にされなくなってしまいます。

また、髪の毛の成長と白髪の抑止につながる成長ホルモンが活発に分泌されるのが夜22時〜翌2時と言われています。

この時間に睡眠をしっかり取らないことで、成長ホルモンが減少し白髪の増加や抜け毛・薄毛の原因になってしまいます。


栄養バランスの乱れ


白髪の増加を抑えるには、栄養バランスのとれた食事が必要です。

血液中の栄養が不足することで、メラノサイトの機能やメラニン色素を作るために欠かせない「チロシナーゼ」という酵素の働きが悪くなり、白髪になってしまいます。

メラノサイトのサポートだけでなく血行促進、新陳代謝を高める食事を取ることで、薄毛や抜け毛の防止にも効果があります。

また、食事において頭皮の匂いとなる原因は、脂質と動物性タンパク質です。

油っぽいものや甘いお菓子、赤身の肉などを多く取りすぎると匂いの原因になる場合があります。


喫煙と過剰なアルコール


喫煙は、体内に大量の活性酸素を生成します。

活性酸素は老化を早めるとともに、悪玉男性ホルモンである「ジヒドロテストステロン」の生成を抑えるために必要な亜鉛を大量に消費します。

また、飲酒においてもアルコールを分解する際に亜鉛を多く使います。

過剰に摂取してしまうと多くの亜鉛を消費してしまいます。

亜鉛は血液から髪の毛に栄養を取り込む際に必要な物質のため、不足することで白髪や薄毛・抜け毛の進行を早める危険性があります。


間違ったシャンプー


過度なシャンプーや洗浄力の強いシャンプー剤の使用は、頭皮環境を悪化させます。

洗浄力の強いシャンプーだと、頭皮環境を正常に保つために必要な皮脂まで奪いとり、乾燥状態となってしまいます。

頭皮が乾燥すると敏感な状態になり、紫外線による影響も受けやすくなってしまいます。

また皮脂が奪われすぎることで体が乾燥していると勘違いをし、さらに活発に皮脂を分泌します。

過剰に皮脂が分泌されることで、毛穴の皮脂が詰まり髪の成長を妨げるほか、匂いやベタつきの原因にもなってしまいます。

 

薄毛、白髪、頭皮の匂いやべたつきを解決するヘアケア方法


40代男性が悩みがちな髪の毛や頭皮の問題には、遺伝的なものや加齢によるものも勿論ありますが、普段のケアで解決できることも数多くあります。

男性特有のセンシティブな悩みを解決していく方法をご紹介していきます。


薄毛を予防する方法


40代男性|薄毛の予防方法

・食事

・睡眠
・適度な運動


薄毛を予防するために大事なことは「食事・睡眠・適度な運動」です。

まず、健康な髪の毛を作るためには、必要な栄養素を不足させないということが重要です。

タンパク質、ミネラル類、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、βカロテンなどが不足しないようなバランスのとれた食事を心がけましょう。

深い睡眠、良質な睡眠時間を確保することで成長ホルモンの分泌を促します。

目安としては成長ホルモンが活発に分泌される夜22時〜翌2時には眠りについていること。

6〜8時間は睡眠時間を確保するとこをおすすめします。

また、ストレスを溜め込まない、血行促進効果のために軽い有酸素運動をすることです。

いきなりハードな運動を始めると長く続けることができません。

まずは簡単なウォーキングやジョギングを週に数回、20〜30分程度から始めてみましょう。

適度な運動は質の良い睡眠にもつながります。


白髪を予防する方法


40代男性|白髪の予防方法

・カルシウム摂取

・脂質や塩分、炭水化物の節制


白髪予防に関しても栄養、運動、睡眠が関係しています。

白髪になる一番の原因は、血液中の栄養が不足しメラノサイトの機能が低下してしまうことです。

これを抑止するためにはカルシウム摂取が必要不可欠です。

また、メラニン色素の原料となるチロシンは銅に多く含まれているほか、髪の主成分であるタンパク質は分解されることでケラチン、チロシン、アミノ酸に分解され髪の毛を黒くします。

逆に脂質や塩分、炭水化物過剰摂取は白髪の進行を促進させるため要注意です。


頭皮の匂いを防ぐ方法


40代男性|頭皮の匂いの予防方法

・シャンプーの見直し

・シャンプー後の乾かし方の見直し
 


毎日ちゃんとシャンプーをしているのに頭皮の匂いが気になるという方は、シャンプー剤をしっかりと洗い流せていない可能性があります。

シャンプーの成分や、落としきれなかった皮脂汚れが頭皮に残ることで、雑菌が繁殖し嫌な匂いを放ちます。

十分なお湯で予洗いをし、シャンプーをしっかりと泡立てることで均等に洗うことができます。

また、シャンプーの後の乾かしも重要です。

男性の場合、髪の毛が短いからという理由で自然乾燥に任せている方が多いです。

髪の毛を乾かすという意識にくわえ、、生乾きを防ぐために頭皮を乾かすという意識を持つことで雑菌の繁殖を防ぎ、匂いのもとを断ち切ります。

しかし、乾かしすぎは禁物です。

過剰に乾燥した頭皮は、敏感な状態となり刺激に弱くなってしまいます。

8〜9割ほど乾いたら、冷風に切り替えて頭皮の熱をとることで、不要な汗を掻くこともなく乾燥のしすぎも防ぐことができます。

 

頭皮のベタつきを防ぐ方法


40代男性|頭皮のベタつきの予防方法

・頭皮の適度な洗浄

・頭皮の保湿


頭皮のベタつきは皮脂の過剰分泌が原因です。

対策として、洗浄力が少し強いシャンプー剤を使うことが挙げられます。

しかし、頭皮が乾燥しすぎると敏感状態になり、さらに皮脂の分泌を促す危険があります。

そのため、シャンプーの後は頭皮ローションを使って保湿をしましょう。

また、頭皮がベタつくからといって1日に何度もシャンプーする方はそれが原因になっている恐れもあります。

何度もシャンプーすることは皮脂の過剰分泌を促してしまうので、シャンプーはなるべく1日1回にすることです。

汗をかいた時など、どうしても気持ちが悪い、さっぱりしたいという場合はお湯だけでさっと流すことをおすすめします。

ワックスなどのスタイリング剤に含まれる油分でなければ、お湯で十分汚れを落とすことができます。


40代におすすめのメンズシャンプーの効果


 40代男性の方がシャンプーを選ぶにあたって、ご自身の悩みを基準にすることが有効です。

そのうえで、それぞれの悩みに対してシャンプーにどのような効果があるかを知ることで、シャンプー選びがより簡単になります。


育毛効果


薄毛に悩む男性に選んでいただきたいのは、なんといっても育毛に効果のあるシャンプーです。

育毛効果に特化したシャンプーの効果とは、頭皮を健やかに保つことです。

洗浄力ばかりが強すぎて乾燥しすぎた頭皮は、乾燥を補うために皮脂を分泌します。

この悪循環を繰り返すことで、頭皮環境は悪化してしまいます。

育毛効果のあるシャンプー剤を使うことでほどよく頭皮の汚れを落とし、十分に保湿をすることで頭皮を健やかに保つことができます。

男性は洗い上がりがさっぱりしたものを選びがちですが、育毛効果のあるシャンプーを選ぶことで保湿をするということを重要視していきましょう。


フケやかゆみを抑える効果


フケやかゆみが気になる方は、メンズシャンプーの中でも殺菌成分が配合されているものを選ぶことをおすすめします。

シャンプーのしすぎや洗浄力の強いシャンプーを使うことで、頭皮は乾燥し刺激に敏感になり、フケやかゆみが発生しやすい状態になってしまいます。

メンズシャンプーの中でもほどよい洗浄力と低い刺激性であるアミノ酸系シャンプーは、フケやかゆみの元になる頭皮の乾燥や皮脂の過剰分泌を抑えることができます。

 

匂いを抑える効果


男性特有の匂いが気になる方は、過剰な皮脂の分泌によってそれらをエサとする「マラセチア菌」という常在菌が増殖しています。

そんな気になる匂いのもとにも効果的なシャンプー選びが有効です。

特に「イソプロピルメチルフェノール」という成分が配合されているものであれば匂いのケアもおこなうことができます。

 

40代におすすめのメンズシャンプーに入っている美容師一押しの成分


40代男性特有の悩みである薄毛や抜け毛、フケやかゆみ、気になる匂いなどを防ぐには、頭皮環境を最適に保つ必要があります。

シャンプー選びをする際成分表示に「これが入っているものがいい」というものをご紹介していきます。


トータルバランスを考えるならアミノ酸系シャンプー


頭皮がかゆみやベタつきが気になる方は、アミノ酸系シャンプーを選ぶようにしましょう。

一般的なシャンプーを使ってこれらが気になる方は、ご自身の頭皮に対して洗浄力が強すぎる可能性があります。

ほどよい洗浄力が特徴のアミノ酸系シャンプーを使えば、低刺激かつ健やかな頭皮環境を保つことができます。

アミノ酸系シャンプーの洗浄成分はいくつかありますが以下のもが成分表示に記載されているものをおすすめします。


・ラウロイルアラニンNA
・ココイルメチルアラNA
・ココイルアラニンTEA
・ラウロイルサルコシンNA
・ココイルサルコシンNA


フケやかゆみが気になる方は殺菌成分が配合されているものを選ぶ


フケやかゆみの原因になるのがマラセチア菌などの常在菌の存在です。

増えすぎた常在菌を殺菌する成分が配合されているかを確認しましょう。

「サリチル酸」は代用的な殺菌成分ではありますが、頭皮の状態によっては刺激が強い場合もあります。

ご自身の頭皮環境に合わせたものを使いましょう。


薄毛や白髪に悩んでいる方は注意!避けるべきメンズシャンプーの成分


薄毛や白髪に悩む男性は、大前提として頭皮を健やかに保つということが必須条件です。

頭皮環境を健やかに保つためにはほどよい洗浄力と保湿が重要です。

界面活性剤(かいめんかっせいざい)を配合するシャンプーは洗浄力が強すぎる傾向にあるので避けましょう。

その中でも特に強いとされている石けん系高級アルコール系オレフィン系の3つの避けるべき洗浄成分について解説していきます。


石けん系


洗浄力が高く脱脂力のある石けん系シャンプーは、脂性の男性であればしっかりと皮脂汚れを落とすことができ、頭皮環境の改善につながりますが、乾燥肌やアトピー肌の男性には不向きです。

石けん系のシャンプーは、頭皮環境を正常に保つために必要な皮脂まで洗い流してしまい、過剰に皮脂を分泌させてしまいます。

過剰な皮脂の分泌により頭皮環境は悪化し、薄毛につながる危険があります。

また、乾燥によって紫外線の影響を受けやすくなることで体内に活性酸素が生成されやすくなります。

生成された活性酸素は体を酸化させ毛母細胞の機能を低下させてしまうため、メラノサイトの働きも鈍くなり白髪になるリスクが高まります。


高級アルコール系


一般的に市販で売られているシャンプーに多いのが、高級アルコール系シャンプーです。

洗浄力が強すぎるため、頭皮が敏感な方や乾燥肌の方は注意しましょう。

高級アルコール系シャンプーに配合されている強い洗浄成分の「ラウリル硫酸ナトリウム」「ラウリル硫酸アンモニウム」は頭皮への残留性が高いというのも避けたい理由でもあります。


オレフィン系


こちらも市販のシャンプー剤に多く含まれており、成分表示には「オレフィンスルホン酸ナトリウム」と表記されています。

市販のシャンプー剤に求められる泡立ちの良さと洗浄力の高さが特徴です。

高級アルコール系よりは洗浄力は弱いですが、皮脂を必要以上に脱脂してしまうことやタンパク質変性作用を持っているためあまり好ましい成分ではありません。

タンパク質変性が起こると髪の毛は綺麗な状態を保つことができず、いわゆるダメージ毛となってしまいます。


男性美容師だけが知っている40代におすすめメンズシャンプーの選び方


私自身男性のお客様に特化した美容師として、これまで多くの男性のお客様を担当させていただきました。

その経験を生かし、普段のサロンワークで男性のお客様に提案しているシャンプーの選び方についてお話ししていきます。


洗浄成分で選ぶ


薄毛や抜け毛、男性特有のセンシティブな悩みをカバーするためにおすすめするシャンプーの洗浄成分は、適度な洗浄力とほどよい潤いを残してくれるアミノ酸系」シャンプーです。

育毛・発毛を考える際、重要なのが適度な洗浄力です。

しっかりと汚れを落とすという意味では石けん系のシャンプーは有効なのですが、その強すぎる洗浄成分のためどうしても頭皮の皮脂を取りすぎてしまいおすすめできません。

必要な皮脂まで洗い流してしまうことで、頭皮は乾燥し敏感な状態になってしまいます。

薄毛や抜け毛だけではなく、フケ・かゆみや頭皮のベタつきを抑える効果も期待できるため、アミノ酸系シャンプーは有効です。

 

香りで選ぶ


毎日使うものだから香りも重視したいという声や、女性からの印象も気になるという声もよく聞きます。

女性に印象の良い香りであることにくわえ、自身でまとっても邪魔にならない香りとしては、ハーブ系やアロマ系、甘い香りのものではなく、フルーティーな香りものもやウッディーな香りのもの、シトラス系のものがおすすめです。

爽やかかつ、清潔感のある香りはそれだけで好印象を与えます。


爽快感で選ぶ


皮脂汚れやベタつき、暑い時期などは特にさっぱりとした洗い上がりのあるシャンプーが使いたいという意見をいただきます。

そんな男性におすすめしているのが、爽快感を感じる成分として「メントール」が配合されているものです。

頭皮に適度な刺激を与えるほかフケやかゆみを抑える効果があります。

ひんやりと温度を下げる効果が感じられることと、ミント系や柑橘系の香りのものが多いため、爽やかな香りでリフレッシュ効果を感じることができます。


40代におすすめメンズシャンプーに関する注意点


40代の男性において、年齢を重ねるとともに出てくる様々な問題を解決するためには、毎日使うシャンプー選びはとても重要です。

しかし、自分にあったシャンプーを選んでも、正しい方法でシャンプーをしなければ十分な効果を期待することができません。

ここでは現役美容師が教える正しいシャンプーの仕方に関する注意点についてお話ししていきます。


1.予洗いを丁寧に
2.シャンプーは頭皮の洗浄を意識
3.適度な温度でしっかりと頭皮を洗い流す


シャンプーは頭皮を洗うということ


シャンプーというと髪の毛を洗う作業と思っている方が多いかもしれませんが、どちらかというと頭皮を洗う作業という意識を持ってください。

髪の毛は濡れている状態だとキューティクルが開いているため、とても敏感な状態です。

キューティクルは、髪の毛の表面部分を覆う組織です。

キューティクルが閉じた状態でいることで、外部の刺激から毛髪内部を守り、髪に艶を与える役割があります。

髪の毛を洗うという意識が強すぎると、髪の毛同士がこすれ合うことで摩擦によりダメージが生じてしまいます。

頭皮に溜まった老廃物や皮脂汚れを落とすことと、そして頭皮を軽く刺激(マッサージ)することで血流を促しましょう。


予洗いの重要性


まずシャンプーの最初のステップが「予洗い」です。

つまり、シャンプー剤をつける前にお湯でしっかり洗い流すということです。

ただ単に髪の毛を濡らせば良いというわけではありません。

地肌を指の腹で優しくこするようにお湯で洗うことで頭皮の汚れは7〜8割ほど落とすことができます。

そこで落とせなかった汚れをシャンプーで落とします。

それくらい重要な「予洗い」は、1〜2分ほど時間をかけて丁寧に行いましょう。


適正なお湯の温度


予洗いも含め、シャンプーをする際のお湯の温度には気をつけましょう。

寒い冬などはどうしても熱いお湯で洗いがちですが、あまり高温のお湯だと頭皮が必要以上に乾燥しがちになってしまいます。

せっかく洗浄力の弱いシャンプーや低刺激のシャンプーを選んでいるのにこれでは本来の効果を発揮することができません。

理想のお湯の温度は38度前後です。

40度以上になると頭皮は乾燥状態になってしまうので注意しましょう。


泡だて


髪の毛が濡れている状態下では、刺激に敏感なためダメージを受けやすくなっています。

しっかりとあわ立てたシャンプー剤で洗うことで摩擦が軽減するとともに、頭皮全体に均一洗うことができます。

泡立てようとするあまり何プッシュもシャンプー剤をつける方もいますが、予洗いをしっかりと行っており、一般的な男性の髪の長さの範疇であればワンプッシュで十分泡立てることができます。

逆にたくさんのシャンプーをつけることで頭皮に負担をかける場合もあるので注意しましょう。


適度な圧による刺激


男性に多いのが、シャンプーする際に力任せにゴシゴシこすってしまう方です。

あまり力いっぱいこすってしまうと頭皮を傷つけてしまい、炎症等を引き起こす原因にもなってしまいます。

爪を立てて洗うのではなく、指の腹で程よい力加減で洗いましょう。


シャンプーの流し残しに注意


最後にシャンプー剤をすすぐ工程なのですが、髪の毛の泡が落ちていれば良いというわけではありません。

頭皮についたシャンプー剤をしっかり流さないと頭皮の老廃物として残ってしまいます。

シャンプー剤の洗い残りが、頭皮トラブルを引き起こす原因にもなってしまいます。

洗いづらい耳裏や頭頂部は特に洗い残しがないか十分注意してください。

目安としてのすすぎ時間は3〜5分で、丁寧にすすぐ意識を持ちましょう。


40代におすすめ!美容師が厳選したメンズシャンプー13選


※このランキングは美容師個人の主観に基づいて作成されています。

*価格は公式価格で表示

1.BimoRa(ビモラ)メンズシャンプー 200g シャンプー ¥3,600(税込)

BimoRa(ビモラ)メンズシャンプーは、再生医療の分野で話題のヒト幹細胞培養液*1を使用したノンシリコンシャンプーです。

またヒト由来の成分のためお肌によく馴染む特徴があり、保湿力が高いことも特徴的です。

そのため髪や頭皮の乾燥やフケ、かゆみなど、乾燥に起因した頭皮環境のトラブルにもおおすすめです。

そのため髪や頭皮の乾燥やフケ・かゆみなどが気になる方にもおすすめです。

また、サロン専売メーカーと共同開発を行っているため、徹底的に成分・品質・日本製にこだわっています

ベタイン系、アミノ酸系と石鹸系の洗浄成分をバランスよく配合しているため、頭皮に負担をかけずに、汚れや余分な皮脂はきちんと落としてくれます

加えて、保湿成分としてグリセリンを使用しているので、頭皮や髪の乾燥を防ぎ、ハリやツヤを与えてくれます

スカルプ成分としてセンブリエキス*2、保湿と栄養補給をサポートするマヨラナ葉エキス*2、ボタンエキス*2など、男性にとって嬉しい植物エキスも使用されています。

さらに6つのフリー処方のため、頭皮のことを考えた設計になっています。

楽天ランキング*3シャンプー部門では1位を獲得する実績。

年齢を重ねた頭皮や髪のエイジングケア*4や、これから年齢を重ねる頭皮や髪のためにおすすめのシャンプーです。

*1 ヒト脂肪細胞順化培養液(配合目的:皮膚コンディショニング)
*2 配合目的: 保湿
*3 楽天リアルタイムランキング「シャンプー部門」において2023年2月7日16:08時点において第1位を獲得
*4 年齢に応じた毛髪・頭皮のケア


2.チャップアップシャンプー 300ml ¥3,280(税込)

チャップアップシャンプーは男性のための無添加オーガニックシャンプーです。

元は化粧品を販売するブランドであったため、肌への優しさには定評があります。

毛髪診断士と共同開発され頭皮に優しいシャンプーとなりました。

健康な髪を保つために、植物系成分43種類、オーガニック成分10種類がたっぷりと独自配合されています。

そのため、頭皮のかゆみ・フケ・ニオイを抑え、スーツの見合うハリ・コシの整った髪の毛にしてくれます

チャップアップだけに配合が許された、高知県四万十の農家が栽培している赤ショウガから抽出される「シンゲルシックス」という新成分が配合されています。

純度の高い水や無添加オーガニック成分を使用し、全商品国内産にこだわっているため、安心して使うことができます。

また、5種類のアミノ酸系・植物系洗浄成分のみが絶妙に配合されているため、頭皮の乾燥を防ぎ、フケ・かゆみの発生を防ぎます。

メンズシャンプーとして非常におすすめのシャンプーです。

今なら公式ページからの購入で2,020円offになるので、ぜひこの機会に試してみてくださいね。

3.BULK HOMME(バルクオム)THE SHAMPOO 200g ¥3,300(税込)

THE SHAMPOOは、メンズスキンケアブランドで有名なバルクオムが販売している、ノンシリコンのアミノ酸系シャンプーです。

ヤシ・パーム由来の保湿剤であるジグリセリンが使用されており、粘りと弾力のある濃厚な泡で洗浄しながら、頭皮や髪を摩擦から守ります

さらに植物性のクレンジング成分であるラウリン酸ポリグリセリルー10が、スタイリング剤や皮脂などの毛穴に詰まった油性汚れを落としてくれます

また髪に柔軟性を与える吸着型のコラーゲンが、洗浄によるきしみを解消すると共に、頭皮と髪に洗い流れにくい保湿膜を作ってくれます。

加えてキューティクルを保護するユズ果実エキス、毛髪補修効果が高い加水分解シルクも使用されているため、ダメージを受けた髪にも最適です。

バルクオム独自と言えるのが、リンゴ果実培養細胞エキス、チャ葉エキスなどスキンケアとの共通の7種の成分が使用されており、保湿にも優れている点です。

男性が満足する洗浄力と使用感、そして保湿力を両立させたシャンプーと言えます。


4.SIMFORT(シンフォート)スパークリングスカルプシャンプー 150g ¥5,980(税込)

SIMFORT(シンフォート)は頭皮改善にアプローチする炭酸スカルプケアシャンプーです。

炭酸シャンプーにおいて、理想の炭酸濃度は1000ppm以上と言われていますが、SIMFORT(シンフォート)の炭酸濃度は8,000ppmとなっているため、髪に栄養が十分に行き渡り、コシのある強い髪が育ちます。

普段のシャンプーではなかなか落ちない皮脂汚れや毛穴の汚れを超濃密泡ですっきりと落とすことができます。

天然7種類の有用成分が配合されているため頭皮環境を整えつつ、強い髪を育てることができます。


5.ELEVATE スキャルプアクティブシャンプー 250mL ¥3,300(税込)


フケやかゆみを防ぐ薬用成分が配合されていて、泡立ちの良さが頭皮と髪の毛を優しく守ってくれます。

高級アルコール系の成分と保湿成分がバランスよく配合されているため、洗浄力と保湿力を兼ね備えており、まさに大人の男性に特化したシャンプー剤です。


6.FUCES AR シャンプー 300mL ¥4,180(税込)


少量で抜群の泡立ちが特徴的なシャンプーです。

柑橘系の爽やかな香りで女性からの好印象も間違いなしです。

ノンシリコンではありながらきしみやパサつきはさほど気にならず、ボリュームがなくなってきたと感じる方は自然なハリコシを実現させてくれます。

自然なボリューム感と立ち上がりは朝のスタイリングも楽にしてくれます。


7.THREE フォー・メン ジェントリングシャンプー 250mL ¥3,850(税込)


頭皮環境の変化に敏感な40代男性に適したノンシリコンシャンプーです。

低刺激ではありながらしっかりとした泡立ちで男性特有の皮脂汚れやスタイリング剤の油分をきちんと洗浄できます

爽やかなグリーンの香りが爽快感を1日キープしてくれます。


8.タカラベルモント THE O スキャルプシャンプーアイスミント 320mL ¥2,178(税込)


メントールによって、洗い上がりの爽快感を感じることができます。。

くわえて、低刺激の洗い上がりと泡立ちの良さはセンシティブな問題に悩みがちな男性の頭皮環境にも最適です。

適度な潤いを残しながら匂いのもとまでさっぱりと洗い上げます。


9.資生堂 アデノバイタルシャンプー 250mL ¥2,750(税込)


低刺激で優しい洗浄力と、きめの細かい泡立ちが特徴です。

薬用有効成分アデノシンが、毛乳頭に作用し髪の毛の成長を促します。

また、髪の毛のハリコシやボリュームがなくなってきたと感じる男性にもオススメです。


10.アリミノ メン スカルプケアシャンプー 280mL ¥2,200(税込)


洗浄成分としてラウレス硫酸ナトリウムが含まれており、高級アルコール系シャンプーに分類されます。

汗やベタつき、皮脂汚れが気になる男性にオススメです。

男性に特化したシャンプーでありながら、適量のメントールででほどよい清涼感を感じることができるのが特徴です。

洗浄成分がしっかりしすぎているがゆえに、日常使いで頭皮のかゆみや髪の毛のきしみがきになる場合は、発汗やベタつきが気になる時だけ使うなどの使い分けをして頭皮ケアを意識しましょう。


11.ビオーブフォーメン スキャルプシャンプー 250mL ¥3,080(税込)


男性の気になる匂いやベタつきをしっかり抑えてくれるスキャルプエイジングケアに特化したシャンプーです。

薄毛や白髪が気になる方にとって頭皮環境が健やかであることは必須条件です。

このシャンプーには頭皮環境を改善する効果が見込めるので、薄毛や白髪にお悩みの方には非常におすすめのシャンプーです。
健やかな頭皮を作ってくれるので、フケやかゆみに悩む男性も試していただきたい商品です。


12.アールスタイル プレミアムブラックシャンプー 400mL ¥5,280(税込)


髪の毛の成長を妨げる頭皮環境の乱れは、ターンオーバーの乱れの原因になります。

ベタイン系の洗浄成分に分類されるコミカルプロピルベタインが配合されているため、頭皮に優しく男性の頭皮の悩みを解決してくれます。

頭皮や髪の毛を美容液で洗う、そんな感覚です。


13.BOTANIST ボタニカルシャンプー スカルプケア 490mL ¥1,540(税込)


目にしたことがある方も多いであろうボタニストシャンプー。

ノンシリコンでありながらきしみやパサつきが気にならないマイルド感が特徴的です。

また、植物由来の成分が配合されているため、洗浄力が丁度良く頭皮に負担をかけることがありません。

シトラス系の爽やかな香りが抜群の使用感を演出してくれます。

さいごに


・40代男性の頭皮のお悩みは生活習慣改善とシャンプーで解決できる
・自分に合ったシャンプーを適切に活用することが大切
・洗浄力と保湿力の両方を考慮して選ぶ


今回は、薄毛、白髪、頭皮の匂い、べたつきでお悩みの40代男性におすすめしたいシャンプーをご紹介してきました。

まずは、この記事でご紹介した各お悩みの原因と対策法をしっかりと把握してください。

そのうえで、ご自身のお悩みに沿ったシャンプーを「選び方」や「注意点」を参考に選んで使用してみてください。

また、この記事で記載した適切なやり方に沿って丁寧にシャンプーをしましょう。

これらをしっかり試してみることで、お悩みの改善が期待できます。

もしこの記事の実践をしても依然として頭皮の異常が消えない場合、病院にて診断してもらうことをおすすめします。


参考文献


AGAヘアクリニック「AGA(エージーエー)とは 薄毛・抜け毛の原因と治療薬」(2021年2月10日閲覧)

資生堂 男の身だしなみ「白髪の原因」(2021年2月10日閲覧)

大正製薬「頭皮が臭い、その原因と対策」(2021年2月10日閲覧)

H&S「どうして頭皮がべたつくの?」(2021年2月10日閲覧)

運営会社情報
お問い合わせ・広告掲載依頼:株式会社PWAN  問い合わせ窓口

Copyright © 2023 ORGANIQUE MAGAZINE(オーガニクエマガジン)

Scroll To Top