Now Reading
美容師が教える!サロン専売メンズシャンプーおすすめランキング10選

美容師が教える!サロン専売メンズシャンプーおすすめランキング10選

「サロン専売のシャンプーって市販のシャンプーとは何が違うの?」
「サロンのシャンプーを使うメリットとは?」

などと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、現役美容師がサロン専売のおすすめのシャンプーや、サロン専売シャンプーの効果などについて詳しく解説していきます。

もくじ


この記事を書いた専門家


サロン専売のメンズシャンプーとは?


サロン専売メンズシャンプーとは?

・各個人の頭皮のお悩みにアプローチできる

・質の高い成分が配合されている
・質の高い成分が配合されている
・頭皮や髪をケアしながら洗うことが出来る


市販のシャンプーとサロン専売シャンプーの違いは、一人一人の悩みに対してアプローチ出来ることです。

市販のシャンプーと比べて値段が高い分、良い成分を使用することができるので、市販のシャンプーでは解決できない悩みを解決できます。

また、良質な界面活性剤(洗浄成分)や保湿剤を使うことができるので、頭皮や髪を優しく洗うことができます。

特に、界面活性剤がシャンプーの質を決める大きな要素なので、どのような成分が使われているかに注意をすることが重要です。

髪に合っていないと、髪質が硬く感じたり、広がりやすくなってしまうなどの悩みにつながります。

美容師がお客様一人一人に合わせて提案することがサロン専売のシャンプーの前提なので、様々な種類があるのも特徴です。


サロン専売のメンズシャンプーを使うメリット


サロン専売メンズシャンプーのメリット

・良質な成分で頭皮環境を整えられる

・頭皮や髪を傷つけずに使用できる
・自分の悩みに特化したシャンプーを選べる


サロンシャンプーは、比較的価格が高めに設定されている分、市販シャンプーよりも良質な成分が配合されています。

また、人によって違う髪質や頭皮環境に合わせたシャンプーを選べることも、市販のシャンプーでは得られないサロン専売シャンプーのメリットです。


市販品は誰でも簡単に使えることがメリットなので、すぐに泡立つことや汚れがよく落ちるのような効果があります。

しかし、乾燥しやすい人や、スタイリングをあまりしない人にとっては、洗剤の刺激が強過ぎるなどのトラブルの原因になります。

また、頭皮がベタつく原因として、頭皮の油分を取り除き過ぎていることもありえます。

シャンプーによって皮脂を過度に除去すると、皮脂が足りないと脳が判断し、過剰に分泌をはじめます。

つまり、皮脂を洗い流しすぎると、結果として皮脂を増やしてべたつきやすい頭皮にしてしまうのです。

そのため、適度な皮脂を保つことが大事です。


このような頭皮トラブルの原因や各個人の頭皮環境を知らないまま市販のシャンプーを使ってしまうと、皮脂の過剰分泌やかゆみの発生はもちろん、抜け毛や薄毛に繋がってしまう場合もあります。


その点、サロンシャンプーは頭皮環境の個性に寄り添った者が多く、皮脂が多い人にはその人にあった、乾燥して痒みが出る人にはその人にあったものがあります。

もちろん抜け毛などが心配な方にもおすすめのシャンプーがあります。

より自分に合ったシャンプーを選べて、悩みを解決できることが、サロン専売品のメリットです。

かゆいところに手が届くのが大きなメリットです。


サロン専売のメンズシャンプーの効果


1.頭皮環境改善
2.保湿効果
3.育毛効果
4.スタイリングしやすくなる


頭皮環境改善


頭皮のべたつきや痒みは、頭皮環境の悪さが原因です。

もちろん食生活も関係しますが、シャンプーによる影響も大きいです。

頭皮のベタつきにお悩みの方が、市販のシャンプーに使われている安価な界面活性剤(洗浄成分)で頭皮を洗浄すると、乾燥し過ぎてしまい過度に皮脂を分泌させることでベタつきを起こすことがあります。

またかゆみやフケにも繋がります。

一方で、サロン専売のメンズシャンプーは、悩みに合わせて選べるので、このようなトラブルを引き起こしにくいです。


保湿効果


男性におすすめのサロン専売メンズシャンプーは、高い保湿効果があるので、シャンプーだけでサラサラの髪になります。

度重なるブリーチやパーマによる過度なヘアダメージがあっても、状態に合わせたシャンプーを選べば、手触りが良くなります。

髪の毛のみならず、頭皮に対してもしっかり潤いを与えることができます。

水分を保持してくれるNMF(天然保湿因子)が含まれているものもあり、頭皮の水分をしっかり補うことができます。


育毛効果


サロン専売品のシャンプーには、育毛を促す成分が入っているものがあります。

抜け毛の原因になる脱毛酵素を阻害する成分が入っているシャンプーを使うことで、抜け毛を未然に防ぐことが出来ます。

それ以外にも、皮脂のバランスを調えて、頭皮環境を良くする成分(レグゼブなど)が含まれているシャンプーもあり、髪の毛が健康的に育つことを促進します。


スタイリングしやすくなる


髪の毛や頭皮の保湿をすることで、髪の毛自体がしなやかになり、頭皮環境の改善により髪がしっかりします。

髪の毛がペタッとボリュームでない悩みを解決することもできます。

髪にまとまりが出ることで、整髪料でスタイリングしやすくなります。


サロン専売のメンズシャンプーのなかに入っている注目の成分


・ホウセンカエキス
・カキタンニン
・ヘマチン


ホウセンカエキス


脱毛の原因になる5α-リダクターゼという脱毛酵素を阻害する効果があります。

その他にも保湿の効果もあるので、薄毛などの悩みがある人におすすめです。

出典:生命科学関連特許情報 「特許公報(B2)_テストステロン5α−リダクターゼ阻害剤


カキタンニン


消臭効果があるので、頭皮の臭いを消すします。

マスキングするわけではないので、過度な香りが苦手な方におすすめです。

髪の毛のキューティクルを引き締める効果があるので、髪に艶が出ます。

男性も髪の艶を意識するだけで清潔感が出るので、とても重要です。

出典:島本整 「日本文化に根付いた柿渋の化学


ヘマチン


活性酸素を除去してくれるので、髪や頭皮の老化や抜け毛を抑制する効果があります。

ヘアカラーやパーマの薬剤に含まれているアルカリ剤によって起こる髪の負担を軽減するのことが出来ます。

その際に髪に残ってしまう残留アルカリ(蓄積することでヘアカラーの褪色や髪のダメージを引き起こす)を除去もできるので、ヘアカラーを長く楽しめます。

紫外線から髪を守る効果もあります。

出典:杉山保行, 太田雅壽 「シャンプー・トリートメントによる毛髪の修復機構

ヘマチン配合のシャンプーは褐色なので、それで見分ける事ができます。


男性美容師だけが知っているメンズシャンプーの選び方


1.洗浄成分で選ぶ
2.パッケージで選ぶ
3.香りで選ぶ


洗浄成分で選ぶ


シャンプーの洗浄成分は組み合わせで決まるので、一概にこれが入っていれば大丈夫ということはありません。

おすすめはラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウムなどのラウ〜硫酸〜とういう成分が入っていないものです。

これらは洗浄力が強過ぎるため、髪や頭皮のトラブルの原因になりやすいです。

過度な洗浄力は、乾燥や皮脂の異常分泌になる可能性があります。


ただ、スタイリングでしっかり目にワックスやスプレーを使う方は、酸性石鹸成分のラウレス-3酢酸ナトリウムやアミドエーテル硫酸系と言われるPEG3-ヤシ油脂肪酸アミド硫酸ナトリウムなどのやや洗浄力がありつつ、髪や頭皮に優しい成分がおすすめです。

あまりスタイリングをしない方は、アミノ酸系と呼ばれる成分が入っているもので、十分綺麗に洗えます。

ラウロイルメチルアラニンやココイルメチルアラニンなどの成分がそれに当たります。

ただし、高価な成分なので値段も少し高めなことが多いです。


パッケージで選ぶ


使っている使用感はもちろん大事ですが、どんなシャンプーも使い続けることが重要なので、より気に入ったデザインのシャンプーを使うのをおすすめします。

最近のシャンプーはパッケージにこだわったものも多いので、気に入るものを探してみてください。

使っていて満足感が出ることも、長くヘアケアやスカルプケア続ける上でも大事なことです。


香りで選ぶ


シャンプーの香りは、洋服の柔軟剤のように人の印象に残ります。

そのため、好きな香りのシャンプーは男性としての魅力につながります。

あまり意識した方は少ないかもしれませんが、浴室もお気に入りの香りがする様になることと、ご自身のブランディングにも役立ちます。

好きな香りのシャンプーを使うことでリラックス効果も期待できます。


髪のスペシャリストである美容師が実際に行っているヘアケア方法


髪へのダメージを防ぐ方法


髪が短いため自然乾燥に任せてしまっている男性も多いのではないでしょうか。

しかし、髪をしっかり乾かさずに放置することが、髪の毛のダメージに繋がってしまう可能性があります。

濡れている髪の毛は、キューティクルが開いており、最も髪に負担がかかる状態です。

その状態で枕などと擦れると、髪が傷んでしまいます。

そのため、ドライヤーなどでしっかり乾かすことで、キューティクルを締めて傷まない状態にしましょう。

また、しっかり乾かさないと、頭皮がカビて臭いの原因にもなるので気をつけましょう。

髪を乾かすことは頭皮ケアにもつながります。


シャンプーをする際のポイント


シャンプーのポイント

・シャンプーで洗う前に、お湯で予洗いをする

・指の腹を使ってシャンプーをする
・洗い残しのないようしっかりすすぐ
・コンディショナーやトリートメントを使う


しっかりお湯で洗ってからシャンプーをつける


効率的なシャンプーには、予洗いが欠かせません。

ワックスやスプレーがしっかりついていると泡立ちの悪い事が多いです。

そのため、シャンプーを使用するまえに、しっかりとお湯で頭をすすぐことで、ワックスやスプレーの成分や、ほこりなどを洗い流します。

そのうえでシャンプーをつけることで、泡立ちがよくなり、効果的に頭皮を洗浄できるようになります。


頭皮を指の腹で揉みこむように洗う


頭皮を指の腹で洗うことには、大きく分けて三つのメリットがあります。


一つ目は、頭皮の汚れをしっかりと取り除ける点です。

実は、予洗いの時点で髪に付着しているほこりや汚れは大抵取り除けています。

シャンプーを使って洗うのは、頭皮の皮脂や汚れを取り除く側面が大きいので、髪をゴシゴシ洗うよりも、頭皮を揉みこむように洗うことが効果的です。


二つ目は、頭皮を傷つけずに洗える点です。

頭皮を爪の先で搔きながら洗ってしまうと、頭皮が傷つき炎症やかゆみの原因になってしまいます。

指の腹で優しく揉みこむように洗うことで、頭皮を守りながら洗うことが出来ます。


三つ目は、頭皮の血流が促進される点です。

指の腹でちゃんと洗うことで、頭皮が動き、血行促進につながります。

血行が促進されると、頭皮や毛髪に栄養が行き渡りやすくなり、頭皮環境がよりよくなります。

抜け毛予防には、頭の側面をしっかり持ち上げて動かすと効果的です。


しっかり流す


頭皮トラブルの原因には、洗い残しが大きく関わります。

シャンプーの残りが毛穴にることで髪の成長を妨げたり、毛穴が詰まることで皮脂などが酸化し、臭いの原因になったりします。

シャンプーで洗った時間の2倍を目安にしっかりと洗い流してください。


コンディショナーやトリートメントも使う


コンディショナーやトリートメントは紫外線から髪を守ったり、扱いやすくしてくれるので使ってください。

頭皮ケア系の頭皮につけても大丈夫なタイプのものもあるので、悩みに合わせて使うのがおすすめです。


おすすめのヘアケア


シャンプー以外のおすすめヘアケア法

・頭皮用の美容液や育毛剤を使う

・頭皮マッサージで血行を良くする


男性のヘアケアの基本は頭皮環境を良い状態にすることであり、このことが頭皮のかゆみやフケの予防に繋がります。

そのためにできることは、自分に合ったシャンプーを見つけることにくわえ、頭皮用の美容液や育毛剤を使うこと、頭皮マッサージなどがあります。

頭皮がベタつく人も、根本の原因は乾燥である事が多いので、プラスアルファで頭皮を潤す事が大事です。

マッサージは血流をしっかり流し、栄養を届ける事ができるのでトラブル解決の役に立ちます。

スキャルプブラシを使うと簡単にマッサージと頭皮を綺麗に洗う事ができます。

シリコンタイプの柔らかめがおすすめです。


サロン専売のメンズシャンプーおすすめ10選


※このランキングは美容師個人の主観に基づいて作成されています。

1.クオレ AXI薬用シャンプー 250ml 2,640円


頭皮トラブルがある方向けのシャンプーです。

幅広く頭皮に悩みがある方におすすめできるくらい成分的に優れているので、ベタつきからフケや痒みまで対応できます。

泡立ちが悪くないので洗いやすいです。

髪自体のハリコシも出せるのでエイジングケアができます。

値段も成分的に安く、市販に出回ってない分コスパがいいです。

なのでこのブランドはネット販売もなく、契約しているサロンでしか販売できないので購入しにくい点があります。

ブリーチなどでハイダメージの方には少し髪がきしむ感じがするかもしれませんが、ダメージを気にしない方には安心して使える頭皮ケアシャンプーです。


2.ハツモール DNAシャンプー 350ml 2,640円


ホウセンカエキスが含まれているので、抜け毛の原因になる脱毛酵素を阻害する効果があります。

レグゼブという成分が配合されており、頭皮の皮脂の量を調整することもできます。

皮脂が多くてベタつく人はスッキリして、乾燥している人は適正の皮脂量にします。

成分もアミノ酸ベースで、泡立ちも良い配合なので使いやすいです。

男女兼用できます。


3.スプリナージュパフスムース 280ml 2,860円


アミノ酸ベースの優しい成分のシャンプーです。

あまり重たい質感ではないので、髪が柔らかい人やペタッとしてしまう人に向いています。

サロン専売シャンプーの中でも万人に使いやすい上に成分がとても良いので、3位にしています。

値段に関しても、高い質のの割に高くないのでおすすめです。

シンプルなパッケージなので、使用しやすいです。

泡立ちも悪くないのですが、アミノ酸ベースのシャンプーは洗浄力が少し弱いので、洗う前にしっかりお湯で流してください。


4.Shahram Mesri. ザ・シャンプー 380ml 6,600円


一般のシャンプーに比べて界面活性剤(洗浄成分)の量が少ないのが特徴です。

天然成分が約90%で作られているシャンプーです。

水の代わりにローズウォーターが使われているのが特徴です。

髪や頭皮に負担がないもので作られています。

使い続けることでトリートメント等がなくてもサラサラになります。

泡立ちが悪いので、よくお湯で汚れを落としてから2回シャンプーで洗ってください。

使い続けることで、どんどん泡立ちやすくなります。

特に肌が弱い方や天然成分にこだわる方におすすめです。

スタイリング剤を多く使う方には手間に感じるかもしれません。


5.R-21シャンプーEX 260ml 3,520円


エイジングケアに特化したシャンプーです。

特に21種類のハーブやプラセンタエキスが配合されていることが特徴です。

成分が特に優しいので、負担が少なく頭皮に潤いを与えます。

髪が柔らかくなったことやトップの髪の立ち上がり、髪のハリコシを実感できます。

髪が柔らかくて悩んでいる方は髪がしっかりしたように感じますし、硬い方は柔らかくなったように感じる貴重なシャンプーです。

ヘマチンも配合されているので、髪や頭皮の抗酸化に役立ちます。

髪にボリュームがなくなって気になってきた方や、頭皮が乾燥して困っている方におすすめです。

スタイリングにワックスを多く使う方には少し洗浄力が弱いかもしれません。


6.テモイ プルームシャンプー 300ml 3,300円


最高のダメージケアシャンプーです。

ハイトーンカラーや繰り返しパーマをかけておりダメージが気になる方におすすめです。

特許を取っているケラチンタンパク質がダメージを補修しながら、ヘマチン(抗酸化作用)や保水成分(NMF)によってさらに髪の毛をケアします。

髪をダメージする前の状態に戻すことがコンセプトなので、頭皮よりも髪の悩みが気になる方におすすめです。


7.ハツモール DNAミントシャンプー 300ml 1,960円


清涼感のあるシャンプーは成分的に強いものが多い中、こちらのシャンプーは成分的に優しくできているのでおすすめです。

酸性石鹸とアミノ酸のミックスです。

レグゼブ配合なので頭皮の皮脂を調整できます。

シャンプー後はスーッとするので夏場は特におすすめです。


8.中野製薬 ENU CAシャンプー 200ml 2,200円


成分と値段のバランスが良く、おすすめのサロンシャンプーです。

頭皮というよりは髪の毛の乾燥を抑えてまとまりやすくします。

何種類かラインアップがありますが、CAタイプがスッキリ洗えるのでおすすめです。

髪の水分量をコントロールして、扱いやすくします。

アミノ酸ベースですがさっぱり洗える印象で、使用感の観点からもおすすめです。

あまりスタイリング剤を使わない方だとちゃんと洗えて、シャンプーだけでもきしみを感じないです。


9.プラーミア クリアスパフォーム 170ml 2,750円


炭酸シャンプーは、頭皮のクレンジング効果や血行促進があります。

カキタンニンが含まれているので頭皮の消臭効果もあり、男性の悩みに対応できます。

特に皮脂が多いなと思う方は使ってみてください。

炭酸は、脱脂力があるので週に2回以下の使用がおすすめです。


10.hoyu プロマスターカラーケアシャンプー スタイリッシュ 250ml 1,320円


サロン専売のシャンプーに挑戦しやすいリーズナブルな価格で、アミノ酸ベースのシャンプーです。

泡立ちも良いので扱いやすいです。

他のサロンシャンプーと比較してものすごく特徴があるというわけではないですが、市販のシャンプーとの差を感じるには十分なシャンプーです。

最近リニューアルされたのでパッケージの雰囲気も良いです。


さいごに


今回は、サロン専売メンズシャンプーのメリットや効果、おすすめのシャンプーをご紹介しました。

市販のシャンプーに比べ、悩みに寄り添うような商品が多いため、まずはご自身の頭皮のお悩みを明確にしていただくことが重要です。

そのうえで、今回ご紹介した成分や選び方を参考に、自分に合ったシャンプーを見つけてみてください。


参考文献一覧


運営会社情報
お問い合わせ・広告掲載依頼:株式会社PWAN  問い合わせ窓口

Copyright © 2023 ORGANIQUE MAGAZINE(オーガニクエマガジン)

Scroll To Top